当社は、平成元年(1989年)、自動機、省力化装置のメーカーとして創業いたしました。以来今日まで、技術の高度化、多様化、とどまることの無い技術革新に対応し、幾多の困難な変化の時代を乗り越えて、僅かではありますが日本のもの造りに貢献させていただいて来ましたことを誇りに思っております。また、これはひとえにお客様と関係協力会社様のお蔭と感謝いたしております。
21世紀にはいり日本のもの造りは、ますますグローバル化するなか、当社も2006年に香港、2007年に中国深圳に現地法人を設立し、中国に進出されたお客様に国内と同様のサポートをさせていただいております。
省力化、合理化、生産性の向上は、国内外を問わずあらゆるもの造りのお客様の永遠のテーマです。私たちはこれからも日々研鑽し、信頼性、経済性、短納期で、お客様に満足していただけるシステムの構築と装置の製作に一層の努力をしてまいります。
私たちは、企業活動を通じて国内外の地域社会の発展に貢献し、社員の幸福を願い、社会から信頼される企業を目指します。
今後とも、皆様のご指導とご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
![会社概要](http://www.aile-eng.co.jp/image/profile/h4_4.jpg)
名称 | 株式会社 エ-ルエンジニアリング |
---|
所在地 | 〒611-0041 京都府宇治市槇島町薗場105-2 |
---|
連絡先 | TEL 0774-20-6230 FAX 0774-20-6231 |
---|
設立 | 平成元年2月22日 |
---|
資本金 | 4,500万円 |
---|
役員 | 代表取締役 吉田 健三郎 常務執行役員 竹内 新二 取締役 竹村 幸祐 取締役 牧 裕一朗 取締役 吉岡 利剛 |
---|
従業員 | 総務部 3名 管理部 3名 営業部 3名 技術部 機械設計10名、電気設計4名 製造部 14名 |
---|
加盟団体 | 京都伏見工業会 |
---|
主取引銀行 | 京都中央信用金庫?京都信用金庫?京都銀行?滋賀銀行 |
---|
主な事業 | 溶接治具など溶接システムの設計?製作 各種精密機械?自動化?省力化装置の設計?製作 |
---|
主な納入先 | ユニプレス㈱、富士シート㈱、テイ?エステック㈱、㈱タチエス、トヨタ車体精工㈱ ㈱東洋シート、㈱平安製作所、㈱ファインシンター、サンスター技研㈱ |
---|
中国工場
名称 | 愛璐英基科技(深圳)有限公司 |
---|
所在地 | 広東省深圳市宝安区西郷街道楊背工業区7棟1階 |
---|
連絡先 | TEL +86-755-2751-3773 FAX +86-755-2751-3993 |
---|
設立 | 2006年5月1日 |
---|
資本金 | 1,500万円 |
---|
総経理 | 吉田 健三郎 |
---|
従業員数 | 26名 |
---|
主取引銀行 | 中国銀行、三菱東京UFJ銀行深圳支店 |
---|
主な納入先 | ユニプレス広州、ユニプレス鄭州、広州小糸、広州ティ?エステック、広州丸順、APAC、東洋シート アルファ、富士機工、ビヨンズ、東芝家電、今仙、リコー |
---|
![沿革](http://www.aile-eng.co.jp/image/profile/h4_5.jpg)
1989年 2月 | 京都市東山区に㈱エールエンジニアリング設立 自動機、省力化装置の設計製作を開始 |
---|
1992年 8月 | 宇治市槇島町目川に新工場完成 本社、工場移転 |
---|
1996年10月 | CNC縦型フライス盤を導入 |
---|
1997年10月 | 工場2階を改装、組立工場を増設 |
---|
2000年 4月 | 三次元CAD Inventor導入 |
---|
2000年 4月 | 自動車溶接部品の溶接治具、システムの設計製作に本格的に参入 |
---|
2000年 8月 | マシニンクセンター(VCT-200B)導入 |
---|
2001年 9月 | 本社隣接地に第二工場増設 |
---|
2003年 3月 | 業務拡張のため、宇治市槇島町薗場に工場取得 本社?工場移転 |
---|
2004年 7月 | ISO14001認証取得 |
---|
2006年 5月 | 大型装置の受注と生産能力拡大のため新社屋建設、完成 |
---|
2006年 6月 | 愛璐香港有限公司を設立し広東省深圳市に中国工場を開設 中国国内向け設備の設計製作を開始 |
---|
2007年 5月 | 資本金4,500万円に増資 |
---|
2007年 5月 | 愛璐英基科技(深圳)有限公司を広東省深圳市宝安区に設立 |
---|
2013年 2月 | 愛璐英基科技(深圳)有限公司、業務拡張のため新工場移転 |
---|