仕事内容:
仕入->貯蔵->生産->出荷->販売に至るまでの全般業務
① 原料と包材の仕入
② 原料と包材の貯蔵管理
③ 食品製造·加工
④ 生産計画の立案
⑤ 作業工程·製造工程の実施·進化
⑥ 各種製造記録の作成と管理
⑦ 原価計算表の作成
⑧ 出荷管理
⑨ 新商品研究開発など
⑩ 販売員との同行、提案と商談
募集対象:新卒
語 学 力:N1相当
雇用形態:正社員(試用期間3ヵ月)
勤 務 地:北海道、青森県、岩手県、茨城県、奈良県、徳島県、福岡県の各拠点(転勤の可能性有り)
勤務時間:8:00~17:30 (実働8時間、休憩90分)
休日休暇:2025年116日(社内カレンダーにより)
有給休暇:入社6ヵ月経過後10日
1年6ヵ月経過後11日
6年6ヵ月及び以上20日
給 与:
■大学卒:25万9千円(基本給20万円+職能手当5.4万円+学歴手当0.5万円)
■修士卒:27万1千円(基本給20万円+職能手当6.3万円+学歴手当0.8万円)
■博士卒:27万5千円(基本給20万円+職能手当6.3万円+学歴手当1.2万円)
(岩手県、青森県、北海道+地域手当3万円/月額)
賞 与:25年夏15万 冬15万 、26年 夏20万 冬20万
27年夏25万 冬25万 、28年 夏30万 冬30万
通勤手当:公共交通機関:実費支給(月額25,000円上限)
マイカー:1㎞14円(片道35㎞上限)
各種保険:雇用、労災、社会保険、厚生年金
年収例
■546万円/入社2年目 QU·CD担当
(月給35万円+三つの能力手当36万円+高設定インセンティブ50万円+夏冬ボーナス40万円)
■1020万円/入社5年目 QU·CD高級担当
(月給50万円+五つ能力手当60万円+高設定インセンティブ300万円+夏冬ボーナス60万円)
※インセンティブは各事業部の平均値、業績により変動
求めている人物像
■高収入を目指している人
■苦労と知恵を持って創業したい人
会社概要
■所 在 地 千葉県千葉市
■創 業 1996年
■設 立 2008年
■資 本 金 70,200,000円
■従業員数 約700名
■業 績 売上387億円(2024年決算数値)
■業 界 食料品の製造·研究開発·販売
選考フロー
STEP1(エントリー)-->STEP2(会社見学一次面接)-->STEP 3(二次面接)-->STEP 4(合否通知)